デジタル水準器メーカー(株)AnyDesignの社長、梶木が「測定にまつわるアイデア」をお伝えするメルマガのバックナンバーです。
レベル出し作業|新人さんでも簡単にできる方法とは?
測定は合否判定に必須作業です。
ただ、せっかく測定してもその数値から簡単に合否判定が
解らない場合があります。
弊社が提供しているデジタル水準器でも大きな装置のレベル出し作業で
「全体のねじれとか歪みをつかみにくい!」
「レベルが合ったのか解り難い!」
とよく言われます。
「測っては記録する」これまでのやり方ではやむを得ません。
1カ所の調整が他の場所にも影響するので、なおさら収拾がつかなくなります。
これはレベル出しの全体像がイメージし難いからです。
だから、新人さんでは足元の調整と水準器の読み取りに、
スクワット動作と装置のグルグル回りになってしまいます。
同時に多数箇所を測定し、1画面でその全体像を表示すれば、誰でも全体像がイメージできます。
更に、どの調整ポイントをどう調整すればいいのか、測定値から逆算した調整量を表示すれば新人さんでも簡単に作業できます。
弊社は”誰でも簡単、誰でも正確”を基本ポリシーに、新人さんでも簡単に作業できるデジタル水準器とその応用機器、アプリをご提供しています。
お困りごとをどうぞお聞かせください。
お知らせ
産業交流展2023に出展いたします。
■リアル展
日程:11/20(月)~22(水)
会場:東京ビックサイト西展示場 【AnyDesignブース】機-16
■オンライン展
日程:11/6(月)~29(水)
公式ウェブサイト
無線・デジタル精密水準器 ADL-4シリーズ、ADL-Gシリーズの実演を行います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき有難うございました。
次号は2週間後に発行いたします。